ポケモンカフェミックス、マスターカフェモード、ピリピリ!ピカチュウカレーの攻略記事です。
ノーマルステージの攻略は扱っておりません。
マスターカフェモード内、ほかのオーダー攻略をお探しの方はこちら↓
目次【本記事の内容】
- マスターカフェモード・旧オーダー36
- マスターカフェモード・旧オーダー37
- マスターカフェモード・旧オーダー40
- マスターカフェモード・旧オーダー43
- マスターカフェモード・旧オーダー46
- マスターカフェモード・旧オーダー49
- マスターカフェモード・旧オーダー54
- マスターカフェモード・旧オーダー63
- マスターカフェモード・旧オーダー69
- マスターカフェモード・旧オーダー75
- マスターカフェモード・旧オーダー91
- マスターカフェモード・旧オーダー95
- マスターカフェモード・旧オーダー107
- マスターカフェモード・旧オーダー120
- マスターカフェモード・旧オーダー174
- マスターカフェモード・旧オーダー187
- マスターカフェモード・旧オーダー198
- マスターカフェモード・旧オーダー214
- マスターカフェモード・旧オーダー220
- マスターカフェモード・旧オーダー250
- マスターカフェモード・新オーダー
- マスターカフェモード・新オーダー
- マスターカフェモード・新オーダー
- マスターカフェモード・新オーダー
- マスターカフェモード・新オーダー
マスターカフェモード・旧オーダー36
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ゴンベ以外のポケモンを集めて、ホイップにかかった氷を消す。
ついでに野菜もとれたら収穫しておく。
②スキルをもらったら、残っている氷やホイップを消す。
③ポケモンを集めてホイップを消し、野菜を収穫する・・の繰り返し。
野菜の収穫量が意外と多いので、コツコツとります。
④メガホンのノルマもあるので、ポケモンがたくさんいるところでスキルを使いましょう。
⑤ノルマが多くて意外と大変、1手1手消したいものを考えて動かすとクリアに近づきます。
マスターカフェモード・旧オーダー37
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①アママイコ以外のポケモンを2回くらい集めてスキルをもらう。
ついでに野菜を収穫しつつ、マシュマロボトルも消せたら消しておく、忙しいです。
②アママイコを集めて2つ目のスキルをもらう
③スキルが2つたまったら、合体させて下側からマシュマロボトルや野菜を消す。
④残ったノルマを確認し、こなしてクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー40
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ゴンベ以外のポケモンを集めて、ハチミツを消していく。
できたら野菜も収穫する、スキルをもらう。
②ゴンベを消して2つ目のスキルをもらう。
左下のハチミツをオリーブオイルから出して固定する。
③スキルを合体して、今回は右下のハチミツを固定しました。
④あとは地道な作業です。
ポケモンを集め、ハチミツを消し、野菜を収穫する。
ノルマを確認しながら、着実に進めてクリアしましょう。
マスターカフェモード・旧オーダー43
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
野菜の収穫量が多いです、こまめに数を稼ぎましょう。
①ポケモンを消して、右の位置でスキルをもらう。
できたら野菜も収穫する。
②スキルを使って右側の枠と、中央の枠がつながるように角砂糖を消す。
③中央のニャースを集めて、野菜を収穫する、スキルをもらう。
④スキルを使って角砂糖を消す。
⑤ノルマを見ながら・・ニャースを集めて、野菜の収穫を終えればクリア。
最後、スキルは使わず、ニャースを使って野菜を収穫した方が、私はスムーズに進めることができました。
マスターカフェモード・旧オーダー46
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、はちみつを早めに消し、野菜を収穫する。
②はちみつがすべて消えたら、野菜の収穫に専念。
野菜の収穫ノルマを達成したらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー49
使用ポケモン:ニャース(なかよし度2)
①ポケモンを集めて、野菜コンテナのオリーブオイルを消す。
ニャースのスキルで消しやすいように、できたら左側にまとめて固定したい。
②マシュマロボトルも消しておく。
最初は画面外にあるマシュマロボトルもあるため、ノルマをよく確認する。
③マシュマロボトルがすべて消えたら、あとは野菜を収穫するのみ。
野菜の収穫量多めです、頑張りましょう。
マスターカフェモード・旧オーダー54
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ポケモンを3回くらい集めるとスキルがもらえる。
同時に野菜も収穫しておく。
②スキルで欠けていないチーズをねらい消す。
③メガホンがあったので、トマトの通り道を消しました。
④あまりコツはないけど・・ポケモンを集めつつ、トマトをかごに入れ、野菜も収穫する。
1手ずつ、消去や移動の目標を決めて、着実にクリアに近づきましょう。
マスターカフェモード・旧オーダー63
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、はちみつを消す。
②スキルで角砂糖を消し、野菜を収穫する。
③角砂糖をすべて消し、野菜を収穫し終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー69
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ゴンベ以外のポケモンを2回くらい、ゴンベを1回集めてスキルを2つもらう。
このとき中央のチーズを壊し、ついでに野菜も収穫しておく。
②スキルを合体してマシュマロボトルを消す。
③ポケモンを集めてスキルをもらい、マシュマロボトルを消す・・を繰り返す。
左右のチーズはあえて壊さず、残しておいた方がマシュマロボトルがばらけず攻略しやすいと思います。
合間に野菜を収穫し、スコアを稼いでクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー75
使用ポケモン:ニャース(なかよし度2)
①ポケモンを集めて、はちみつを消しておく。
②スキルでポップコーンを消し、野菜を収穫する。
③スコアを稼いでクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー91
使用ポケモン:ニャース(なかよし度2)
①ニャース以外のポケモンを2回、ニャースを1回集めて、スキルを2つもらう。
同時に角砂糖を消す。
②角砂糖がある程度消えたら、スキルを使って野菜を収穫し、ホイップを絞り袋から出す。
③ポケモンを集めながら、絞り袋の中身をすべて外に出す。
④スキルを使って野菜の収穫、残ったホイップを消してクリア。
スコアのノルマもあるので忘れずに。
マスターカフェモード・旧オーダー95
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①アママイコを集めて、角砂糖にかかった炭酸を消す、スキルをもらう。
②スキルが写真の位置から動かせず、悲しい思いをする・・。
(実際に、この場面に出くわしたら無理に消さず、次のスキルで巻き込んで消した方がよいと思います。)
③あとは単純作業。ポケモンを集め、まわりを囲うように野菜を収穫する。
ナッツは固まっていれば、メガホンで消せばOK。スキルで角砂糖を消す。
スコアのノルマが低いので、焦らなくても大丈夫。
角砂糖だけは早めに、野菜に囲まれた枠の中で位置を固定させましょう。
マスターカフェモード・旧オーダー107
使用ポケモン:ニャース(なかよし度2)
①ポケモンを集めて、右端の氷を消す。
②スキルでナッツと氷を消す。
ミルクとシェイカーが自然に合体する。
③ポケモンで氷を消し、野菜を収穫する。
④スキルでナッツを消し(ミルクとシェイカーが自然に合体)、野菜を収穫し終えたらクリア。
スキルを使うよりもポケモンを集めて当てた方が、1度に多くの野菜を収穫することができます。
マスターカフェモード・旧オーダー120
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
ホイップより、野菜の収穫ノルマがやっかい。
横向きのメガホンが出たら、忘れずに野菜を収穫しておく。
①ゴンベを集めてホイップにかかった炭酸を消す、スキルをもらう。
②スキルでホイップを消す。
③ほかのポケモンを2回くらい集めてスキルをもらう。
④スキルで絞り袋の中身を出す。絞り袋が空になるまで、スキルをもらって使う・・を繰り返す。
横向きのメガホンが出たら、中央部の野菜を収穫しておく。
⑥野菜を収穫し終え、残ったホイップを消したらクリア。
ホイップは、無理してスキルを使わずに、ポケモンを当てて消すとよい。
スキルにこだわると、手数が足りなくなります。
マスターカフェモード・旧オーダー174
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、はちみつを消す、野菜を収穫する。
スキルを2つもらう。
②スキルを合体させて、障害物を消す。
③①②を繰り返す。
途中で障害物がオリーブオイルに包まれたら、出してから消す。
④障害物をすべて消して、野菜を収穫し終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー187
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ナッツとポップコーンの列を崩さないように、ポケモンを集めてスキルをもらう。
②スキルでナッツとポップコーンを消す。
③①②を繰り返す。
④野菜を収穫し終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー198
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、はちみつを消す。
②スキルでコーヒーを消す。
③ポケモンを集めて、はちみつを消す。
④スキルでホイップを消す。
⑤すべての障害物を消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー214
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
意外とそれぞれのノルマが厳しく難しいです。
かぼちゃはできるだけまとめて消す、手数が足りないようならスキルを合体して消してみるなど工夫しましょう。
①上のポケモンを集めて炭酸を消す、野菜を収穫する。
②スキルを使ってかぼちゃ・チーズの壁を壊す。
③スキルとメガホンを使ってすべてのかぼちゃを消し、野菜を収穫し終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー220
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
なかよし度3のニャースはリーダー設定時、15個消すとスキルが1つもらえます。
なかよし度が異なると、個数が変わってくるかもしれませんがご参考にどうぞ。
①上の空間でニャースを14匹消す。
②下の空間でポケモンを集めて、はちみつを消す、スキルをもらう。
なぜか右の空間のプリンがいなくなっています・・不思議。
③スキルで茶色い箱を消し、上下の空間をつなげる。
④ポケモンをあつめて、キャラメル・はちみつを消す。
右のキャラメルはメガホンで消すとよい。
⑤スキルで茶色い箱を消していく、キャラメルをすべて消して、野菜を収穫し終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー250
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、右のチーズを壊す。
②スキルで右から2・3番目のチョコレートとチーズを壊し、上下の空間をつなげる。
③ポケモンを集めて、右のチーズを消す。
④ポケモンを集めて炭酸を消す、野菜を収穫する。
⑤スキルで左下にたまったグミとチーズを消す。
⑥ポケモンを集めて炭酸を消す、野菜を収穫する。
⑦スキルで左下のチョコレートを消す。
⑧ポケモンを集めて野菜を収穫する。
⑨スキルでチョコレートを消す。
⑩ポケモンを集めてスキルをもらう。
⑪スキルでチョコレートを消す。
メガホンを1つ使ってクリア。
最後にメガホンのノルマが1つ残っていて焦りました・・。
クリア目標をこまめに確認しながら進めましょう。
マスターカフェモード・新オーダー
使用ポケモン:ゴンべ(なかよし度3)
①ポケモンを集めて氷を消す、スキルをもらう、野菜を収穫する。
②氷が消えたらスキルでチョコレートを消す。
③すべての障害物を消したらクリア。
野菜の収穫ノルマが多めです、チョコレートはスキルに任せて、ポケモンは野菜に当てましょう。
マスターカフェモード・新オーダー
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ポケモンを集めてスキルをもらう、卵を収穫する。
②スキルで左端のポップコーンを消し、野菜を収穫する。
③ポケモンを集めながら、中央のポップコーンに当てて消す。
④右端のポップコーンをスキルで消して、野菜を収穫する。
⑤ノルマの残りである卵と野菜を収穫したらクリア。
マスターカフェモード・新オーダー
使用ポケモン:ソーナンス
①中央上のソーナンスを集めてスキルをもらう。
②スキルで周囲のチーズを消し、空間を広げる。
ソーナンスはポケモンをメガホンに変えるため、ポケモンが多くいるところでスキルを使う。
③引き続きスキルをもらいながら、どんどんポケモンを動かせる空間を広げていく。
ポケモンを集めると同時に、野菜も収穫しておく。
④チーズが壊れてきたら、葉っぱをかごに入れ、メガホンのノルマを達成したらクリア。
メガホンのノルマがあるため、スキルは積極的に使う。
手数は多いですが、チーズを壊すのに時間がかかるためギリギリになります。
葉っぱをかごに入れるのも地味に難しいです、何度か挑戦してみてください。
マスターカフェモード・新オーダー
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①上枠でポケモンを3回くらい集めて、スキルゲージを7~8割にする。
同時に氷を消す、野菜を収穫する、チョコレートにひびを入れる。
②下枠でポケモンを集めて、下枠でスキルをもらう。
③スキルで障害物を消し、上下の空間をつなげる。
④ポケモンを集め、野菜を収穫しながらスキルをもらう。
⑤スキルで障害物を消す、野菜の収穫を繰り返す。
⑥メガホンも利用しながら、すべてのノルマを達成したらクリア。
マスターカフェモード・新オーダー
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ポケモンを集めてスキルをもらう、中央の野菜を収穫する。
②スキルで横棒のチーズを消す。
③ミルクとシェイカーを合体させる、中央の野菜を収穫する、スキルをもらう。
④スキルで横棒のチーズを消し、ミルクとシェイカーを合わせる。
⑤残ったミルクとシェイカーを合わせ、野菜を収穫、スコアを稼いだらクリア。
メガホンのノルマがあるため、スキルは積極的に使う。