ポケモンカフェミックス、マスターカフェモード、ピリピリ!ピカチュウカレーの攻略記事です。
ノーマルステージの攻略は扱っておりません。(攻略方法は一例です。)
マスターカフェモード内、ほかのオーダー攻略をお探しの方はこちら↓
目次【本記事の内容】
- マスターカフェモード・旧オーダー36〇
- マスターカフェモード・旧オーダー37〇
- マスターカフェモード・旧オーダー40〇
- マスターカフェモード・旧オーダー43〇
- マスターカフェモード・旧オーダー46〇
- マスターカフェモード・旧オーダー49
- マスターカフェモード・旧オーダー54〇
- マスターカフェモード・旧オーダー63〇
- マスターカフェモード・旧オーダー69〇
- マスターカフェモード・旧オーダー75〇
- マスターカフェモード・旧オーダー91〇
- マスターカフェモード・旧オーダー95〇
- マスターカフェモード・旧オーダー107〇
- マスターカフェモード・旧オーダー120〇
- マスターカフェモード・旧オーダー174〇
- マスターカフェモード・旧オーダー187〇
- マスターカフェモード・旧オーダー198〇
- マスターカフェモード・旧オーダー214〇
- マスターカフェモード・旧オーダー220〇
- マスターカフェモード・旧オーダー250
- マスターカフェモード・オーダー001〇
- マスターカフェモード・オーダー002〇
- マスターカフェモード・オーダー003
- マスターカフェモード・オーダー004〇
- マスターカフェモード・オーダー005
- マスターカフェモード・オーダー006(難しい)〇
- マスターカフェモード・オーダー007(難しい)〇
- マスターカフェモード・オーダー008(難しい)〇
- マスターカフェモード・オーダー009〇
- マスターカフェモード・オーダー010
マスターカフェモード・旧オーダー36
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
野菜の収穫量が多めです、コツコツ収穫しましょう。
①ポケモンを集めて氷を消す、野菜を収穫する、スキルをもらう。
②メガホンを巻き込みながらスキルを使う、ホイップを消す。
③すべてのノルマを達成したらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー37
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ポケモンを集めてスキルをもらう。
同時に野菜を収穫しつつ、マシュマロボトルも消しておく。
②スキルが2つたまったら合体させて障害物を消す。
③すべての障害物を消したらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー40
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ポケモンを集めてハチミツを消す、野菜を収穫する、スキルをもらう。
②スキルも活用しながら障害物をすべて消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー43
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
野菜の収穫量が多いです、こまめに数を稼ぎましょう。
①ポケモンを消して、右の位置でスキルをもらう。
できたら野菜も収穫する。
②スキルを使って右側の枠と、中央の枠がつながるように角砂糖を消す。
③中央のニャースを集めて、野菜を収穫する、スキルをもらう。
④スキルを使って角砂糖を消す。
⑤ノルマを見ながら・・ニャースを集めて、野菜の収穫を終えればクリア。
最後、スキルは使わず、ニャースを使って野菜を収穫した方が、私はスムーズに進めることができました。
マスターカフェモード・旧オーダー46
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、はちみつを早めに消し、野菜を収穫する。
②はちみつがすべて消えたら、野菜の収穫に専念。
野菜の収穫ノルマを達成したらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー49
使用ポケモン:ニャース(なかよし度2)
①ポケモンを集めて、野菜コンテナのオリーブオイルを消す。
ニャースのスキルで消しやすいように、できたら左側にまとめて固定したい。
②マシュマロボトルも消しておく。
最初は画面外にあるマシュマロボトルもあるため、ノルマをよく確認する。
③マシュマロボトルがすべて消えたら、あとは野菜を収穫するのみ。
野菜の収穫量多めです、頑張りましょう。
マスターカフェモード・旧オーダー54
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ポケモンを集めてスキルをもらう、野菜を収穫する。
②スキルでチーズを消して上と中央の空間をつなげる。
③下段のチーズも消して、下と中央の空間をつなげる。
④トマトをかごに入れて、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー63
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、はちみつを消す。
②スキルで角砂糖を消し、野菜を収穫する。
③角砂糖をすべて消し、野菜を収穫し終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー69
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ポケモンを消してスキルをもらう。
同時に中央のチーズを壊し、野菜も収穫しておく。
②スキルも使いながら、マシュマロボトルを消す。
③すべてのノルマを達成したらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー75
使用ポケモン:ニャース(なかよし度2)
①ポケモンを集めて、はちみつを消しておく。
②スキルでポップコーンを消し、野菜を収穫する。
ポップコーンはポケモンを当てて消すこともできます。
③スコアを稼いでクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー91
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
①ポケモンを集めてスキルをもらう、角砂糖を消す。
②角砂糖がある程度消えたら、スキルを使って野菜を収穫し、ホイップを絞り袋から出す。
③すべての障害物を消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー95
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ポケモンを集めて炭酸を消す、角砂糖の位置を固定する、スキルをもらう。
②スキルで角砂糖・ナッツを消す、同時に野菜を収穫する。
③すべての障害物を消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー107
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
スキルを使うよりもポケモンを当てた方が、1度に多くの野菜を収穫することができます。
①ポケモンを集めて、右端の氷を消す。
②スキルでナッツと氷を消す、野菜を収穫する。
ミルクとシェイカーが自然に合わさる。
③すべてのノルマを達成したらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー120
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
ホイップより、野菜の収穫ノルマがやっかいです。
①ポケモンを集めて、ホイップにかかった炭酸を消す、スキルをもらう。
②スキルで絞り袋からホイップを出しておく、野菜を収穫する。
③野菜の収穫を終え、ホイップをすべて消したらクリア。
ホイップは、無理してスキルを使わずに、ポケモンを当てて消すと手数を節約できます。
マスターカフェモード・旧オーダー174
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ポケモンを集めて下部のハチミツを消す、スキルを2つもらう。
②スキルを合体させて、障害物を消す。
③障害物をすべて消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー187
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ナッツとポップコーンの列を崩さないように、ポケモンを集めてスキルをもらう。
②スキルでナッツとポップコーンを消す。
③すべての障害物を消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー198
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、はちみつを消す。
②スキルでコーヒーを消す。
③ポケモンを集めて、はちみつを消す。
④スキルでホイップを消す。
⑤すべての障害物を消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー214
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
意外とそれぞれのノルマが厳しくて難しいです。
かぼちゃはできるだけまとめて消す、手数が足りないようならスキルを合体するなど工夫しましょう。
①上のポケモンを集めて炭酸を消す、野菜を収穫する、スキルをもらう。
②スキルでかぼちゃ・チーズの壁を消す。
③カボチャをすべて消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー220
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
なかよし度3のニャースはリーダー設定時、15個消すとスキルが1つもらえます。
なかよし度が異なると、個数が変わってくるかもしれません、ご参考にどうぞ。
①上の空間でニャースを13匹消す。
②下の空間でニャースを2匹集めてハチミツを消す、スキルをもらう。
(下の空間にニャースが2匹いないときは、あきらめましょう。)
③スキルでコーヒーを消し、上下の空間をつなげる。
④右のキャラメルはメガホンで消すとよい。
⑤スキルでコーヒーを消し、障害物をすべて消し、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・旧オーダー250
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、右のチーズを壊す。
②スキルで右から2・3番目のチョコレートとチーズを壊し、上下の空間をつなげる。
③ポケモンを集めて、右のチーズを消す。
④ポケモンを集めて炭酸を消す、野菜を収穫する。
⑤スキルで左下にたまったグミとチーズを消す。
⑥ポケモンを集めて炭酸を消す、野菜を収穫する。
⑦スキルで左下のチョコレートを消す。
⑧ポケモンを集めて野菜を収穫する。
⑨スキルでチョコレートを消す。
⑩ポケモンを集めてスキルをもらう。
⑪スキルでチョコレートを消す。
メガホンを1つ使ってクリア。
最後にメガホンのノルマが1つ残っていて焦りました・・。
クリア目標をこまめに確認しながら進めましょう。
マスターカフェモード・オーダー001
使用ポケモン:ゴンべ(なかよし度3)
①ポケモンを集めて氷を消す、野菜を収穫する、スキルをもらう。
②氷が消えたらスキルでチョコレートを消す。
③すべての障害物を消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
野菜の収穫ノルマが多めです、チョコレートはスキルに任せて、ポケモンは野菜に当てましょう。
マスターカフェモード・オーダー002
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ポケモンを集めてスキルをもらう、卵を収穫する。
②スキルでポップコーンを消す。
③ポップコーンをすべて消して、卵・野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・オーダー003
使用ポケモン:ソーナンス
①中央上のソーナンスを集めてスキルをもらう。
②スキルで周囲のチーズを消し、空間を広げる。
ソーナンスはポケモンをメガホンに変えるため、ポケモンが多くいるところでスキルを使う。
③引き続きスキルをもらいながら、どんどんポケモンを動かせる空間を広げていく。
ポケモンを集めると同時に、野菜も収穫しておく。
④チーズが壊れてきたら、葉っぱをかごに入れ、メガホンのノルマを達成したらクリア。
メガホンのノルマがあるため、スキルは積極的に使う。
手数は多いですが、チーズを壊すのに時間がかかるためギリギリになります。
葉っぱをかごに入れるのも地味に難しいです、何度か挑戦してみてください。
マスターカフェモード・オーダー004
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①上枠と下枠でそれぞれポケモンを集めて、下枠でスキルをもらう。
(動画では、1回目失敗してます。)
②スキルで障害物を消し、上下の空間をつなげる。
③すべての障害物を消し、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・オーダー005
使用ポケモン:ゴンベ(なかよし度3)
①ポケモンを集めてスキルをもらう、中央の野菜を収穫する。
②スキルで横棒のチーズを消す。
③ミルクとシェイカーを合体させる、中央の野菜を収穫する、スキルをもらう。
④スキルで横棒のチーズを消し、ミルクとシェイカーを合わせる。
⑤残ったミルクとシェイカーを合わせ、野菜を収穫、スコアを稼いだらクリア。
メガホンのノルマがあるため、スキルは積極的に使う。
マスターカフェモード・オーダー006
使用ポケモン:キテルグマ(なかよし度3)
キテルグマのスキルは消去範囲が安定せず、正直なところ使いづらいですね・・。
野菜の収穫数多め、要求スコア高め、なかなか難しいかもしれません。
①ポケモンを集めてキャラメルを消す、野菜を収穫する、絞り袋からホイップを出しておく。
②スキルも使いながら、ノルマを達成したらクリア。
マスターカフェモード・オーダー007
使用ポケモン:ソーナンス(なかよし度3)
メガホンのノルマがあるため、スキルは積極的に使う。
①ポケモンを集めて炭酸を消す、フルーツ缶の位置を固定する。
フルーツ缶は野菜と同じ高さに固定すると後がラク。
②スキルでフルーツ缶を消す、野菜を収穫する。
③すべてのノルマを達成したらクリア。
マスターカフェモード・オーダー008
使用ポケモン:ニャース(なかよし度3)
①ポケモンを集めて、ナッツを包む炭酸を消す、スキルをもらう。
②スキルでバターとナッツを消す。
③野菜を収穫しながらポケモンを集める。
④スキルで野菜を包む炭酸を消す。
⑤すべての障害物を消して、野菜の収穫を終えたらクリア。
マスターカフェモード・オーダー009
使用ポケモン:アママイコ(なかよし度3)
①ポケモンを集めてスキルをもらう。
②スキルでコーヒーを消す、野菜を収穫する。
③左枠のポケモンを消すと、右枠からシェイカーが入ってきてミルクと合わさる。
④すべてのノルマを達成したらクリア。
マスターカフェモード・オーダー010
使用ポケモン:プラスル(なかよし度3)
動画の取得に失敗しました・・。
①