ポケまぜ 金のどんぐりをお得に買う方法

こんにちは、ポケザウルスです。

ポケまぜにはゲーム内で使えるコイン、金のどんぐりがあります。

この記事では、金のどんぐりをお得に買う方法と、その使い道を解説します。

ポケまぜ おすすめ課金アイテムと課金方法

ポケまぜ攻略トップはこちら

ポケまぜ:金のどんぐりのお得な買い方

お財布やクレカからお金を出さなくても、金のどんぐりを買うことはできます。

それはポイントサイトを使う方法です。

ポイ活サイト、モッピーでポイントをためると、そのポイントを使ってプレミアムパスを買うことができます。

すぐに登録したいあなたはこちら↓

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

モッピーで稼いだポイントを使って、金のどんぐりを買う方法

  1. モッピーでポイントを稼ぐ(ゲーム、アンケート、サービス利用などでポイントをためる)
  2. メニューからポイント交換を選ぶ
  3. ポイントの交換先を選ぶ
  4. ポイント交換先の初回審査を受ける(最長1週間くらい)
  5. 交換するポイント数を選ぶ
  6. ポイント交換完了
  7. App Storeでカード番号を入力してお金に換える

メニューからポイント交換を選ぶ

ポケザウルスは、この時点で6,812ポイント持っていました。

ポイントの交換先を選ぶ

今回はApple Gift Cardを選びました。
ほかにもたくさんのポイント交換先があります。

ポイント交換先の審査を受ける

交換先によっては初回審査を受ける必要があります。
審査といっても、メールアドレスを受け取るくらいでカンタンに終わります。

1週間程度かかると書かれていたけど、私は3日くらいで終わったよ。

交換するポイント数を選ぶ

今回は3000ポイント、つまり3000円分を交換しました。

ポイント交換完了

ポイントの交換が完了すると、Apple Gift Cardの番号が届きます。

App Storeでカード番号を入力してお金に換える

App Storeをクリック。

①アカウントマークをクリック

②ギフトカードまたはコードを使うをクリック

手動でコードを入力をクリック。

先ほど届いたApple Gift Cardの番号を入力する。

チャージ完了!

私はこのポイントを使って、金のどんぐりを手に入れてます。

Google Playギフトコードの場合

今回はApplr Gift Cardを使いましたが、Google Playギフトコードでも基本は同じです。

ギフトカード、ギフトコード、プロモーション コードを利用する

  1. Google Play アプリGoogle Playを開きます。
  2. 右上のプロフィール アイコンをタップします。
  3. [お支払いと定期購入]次に[ギフトコードの利用] をタップします。
  4. コードを入力します。

Google Playヘルプより引用

お得に金のどんぐりを手に入れて、ポケまぜをもっと楽しみましょう。

ポイントサイト、モッピーの登録はこちらから↓↓

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

金のどんぐりはまとめて買うとお得

金のどんぐりはショップで、実際のお金と交換することができます

まとめて買うと、お得度アップ!
自分のプレイスタイルに合わせて、必要な数を購入しましょう。

金のどんぐりの値段 実際の値段 金のどんぐり100あたりの値段
1,200 ¥120 ¥10
4,900 ¥490 ¥10
9,800 ¥980 ¥10
20,200 ¥1,960 ¥9.7(ちょっとお得
49,200 ¥4,520 ¥9.1(とってもお得
114,000 ¥10,000 ¥8.7(めっちゃお得
スポンサーリンク

ポケまぜ 金のどんぐりはどんなときに使うの?

スタミナを回復したいとき

金のどんぐり900で5つのスタミナを回復することができます。(スタミナ1つあたり180どんぐり)

※足りないスタミナの数を補充する形式で、回復したいスタミナの数は選べません。

オーダーの手数を増やしたいとき

金のどんぐり900で手数を3追加することができます。

スタッフレベルの上限を解放したいとき

金のどんぐりを使ってスタッフレベルの上限を解放することができます
スタッフレベルの上限解放には、各ポケモンのクッキーも必要です

上限解放に必要な2つのアイテム

  • 金のどんぐり
  • レベルを上げたいポケモンのクッキー
スタッフレベル 金のどんぐり クッキー
レベル5 200個 3枚
レベル10 1,000個 10枚
レベル15 1,800個 10枚

スタッフレベルを上げる3つのメリット

スタミナ∞発動中に、スタミナ2や3でトレーニングをしたいとき

メインオーダーを一定数クリアすると、スタミナを一度に2,3個使ってトレーニングをすることができます。
もらえる経験値と星の数も2,3倍になるので、時短でレベル上げが可能です

このトレーニング法ですが、1つ注意点があります。
それはスタミナ∞を発動しているときには、金のどんぐりを消費することです。

スタミナ∞の発動中は、スタミナ2だと180、スタミナ3だと調査中、金のどんぐりを消費します。

オーダー枠を増やしたいとき

金のどんぐりを使って、オーダー枠を増やすことができます
オーダー枠を増やすと、お目当てのキャラに出会う確率が上がります

ペリッパーのデリバリー時間を早めたいとき

2022年2月に新しくデリバリー機能が追加されました。

カンタンに説明すると、ペリッパーがポケモンに料理を運んだお返しに、お礼のアイテムがもらえるというものです。

通常ですとペリッパーがデリバリーを終えるのに23時間かかります。

このとき、金のどんぐりを3000使うと、すぐに配達を終え、次のデリバリー先に向かうことができます。

1回分お得な10+1回お急ぎ便もあります(30,000金のどんぐり)

デリバリーについて、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください↓

ポケまぜガチャ実装!デリバリーを解説【ペリッパー】

ポケまぜが可愛すぎるマンガ絵本になりました。


ようこそ!ポケモンカフェ ピカブイのまぜまぜアラモード